図解!生徒会室の謎
今後の舞台となる生徒会室の間取りです。8話で少し説明していますが脳内設定を図にしてみました。


■立地

特別教室棟の三階にあります。図書館と隣り合っており、家庭科室やLL教室は下の二階にあります。特別教室棟は、一般教室や職員室、保健室がある本棟と渡り廊下で繋がっています。渡り廊下は二階(屋内)、三階(屋外)を通ることができるので、生徒会室と三年生の教室は距離的にすごく近いです。

広さは一般教室と同じですが、特別教室棟にはベランダがありません。

■出入口

一般教室と同じく前後に二ヶ所ありますが、廊下から見て左側は書庫となっているため締め切られています。

■PC

パソコンは3台あります。XPが1台、2000が2台。ワードエクセルメーラーが動けばいいので2000でも十分でしょう。会長と副会長のふたりでXPを使いますが、ほぼ櫻子専用です。さくらさんは携帯電話すら最近まで持っていなかったほどアナログチックな人なのでパソコンにも疎いです。ひと通りの知識は持ってますが、持ってるだけで使いこなせません。書記と会計はそれぞれの記録をまとめて、プリントアウトしたものをファイリングすることになっています。

■メール

話に出てきたメールネットワークは、生徒会に送られてきたものを櫻子が取りまとめて必要なものを各人に転送します。ただ、メールそのものは三台のPCのいずれからも見ることができます。

■食器棚

食料貯蔵庫。コーヒー、紅茶、日本茶、麦茶などのほか、お茶菓子が収納されています。生徒会室にはガス水道がないので、電気ポットとペットボトルのミネラルウォーターでお湯を沸かします。目下の悩みは冷蔵庫がないことですが、そのうち九重によって導入されるでしょう。

■棚

とにかく資料が多いです。過去歴代生徒会の記録などで埋まっています。奥は書庫と化していますが、古い資料なので活用する機会は少なく、どちらかといえば更衣室的な使われ方をしています。


■椅子

事務椅子、パイプ椅子、丸椅子などあわせて十二あります。それ以上の人が集まる場合は立っててもらうことに。



そうそう。話の中で紅茶を淹れるさくらさんに話しかけるコノエが振り返ってブラインドタッチしてる描写がありますが、食器棚前のテーブルと、コノエ用のパソコンの位置関係を見て貰うとわかりやすいかな。
あ、あれ?コノエ用パソコンのデスクが消えてる? 角にはパソコン用のラックがあって、プリンターもここにあると思ってください(^^;;;